“Jeg kan godt lide SUSHI”デンマーク代表 実力派OHオスカー・マドセンが合流

2025年8月26日、VC長野トライデンツに外国籍選手の一人オスカー・マドセンがチームに合流した。デンマーク出身のアウトサイドヒッター(OH)で、昨シーズンはチェコのVKリヴィプラハでプレー。チェコ・エクストラリーガのベストアウトサイドヒッター賞も受賞した25歳。デンマーク代表と同じ背番号22番を身につけ、SVリーグに挑戦する。

文:大枝 史 /編集:大枝 令

55年ぶりに欧州選手権の予選突破
昨季在籍した同郷と重なる部分も

海を渡って、今年もデンマークから外国籍選手が加入した。

VC長野で昨シーズン活躍したオポジット(OP)ウルリック・ダールと同じデンマーク代表のOH、オスカー・マドセンだ。チームには8月26日に合流。この日は挨拶のみだったが、翌27日からは練習に参加した。

「日本のSVリーグは世界でも指折りの高いレベルでやっていて、ぜひチャレンジしたいということで決めた」

昨シーズンはチェコのVKリヴィプラハでプレー。チームをエクストラリーガ優勝へと導き、自身もベストアウトサイドヒッター賞を受賞した。

加えて選出されたデンマーク代表では欧州選手権予選を突破し、2026年の本大会に駒を進めた。予選突破を決めた試合ではPOM(プレイヤー・オブ・ザ・マッチ)に選出され、自国開催以外では1971年以来55年ぶりとなる本戦へと導いた。

2022-23シーズンもデンマーク代表として欧州選手権予選に出場。「この年代で2回も予選に出場できるのは光栄」だと話す。

勝利を知るデンマークの若武者がVC長野に新しい熱を吹き込む。

現日鉄堺BZのウルリックもデンマーク代表。「(ウルリックも自分も)お互いにハードワークで、しっかり取り組むタイプ」という。

昨季、気持ちの入ったプレーや時折見せる咆哮でチームを鼓舞し続けたウルリック。同じOHの工藤有史も「ウルリックが言うには『熱くて、良いヤツ』らしい」と明かす。

公開練習となった29日の練習では3時間近い練習に驚いた様子も見せていた。

「まずは身体を慣らすのにフォーカスしたい」

合流してからはまだ間もない。
これから自身のパフォーマンスを上げ、連係を合わせていく。

PROFILE
オスカー・マドセン(Oskar Kjerstein MADSEN) 2000年1月17日生まれ、デンマーク出身。10歳の時、バレーボールチームを作った父の影響で競技を始める。フランス、ルーマニア、チェコでプレー、2024-25シーズンはVKリヴィプラハ(チェコ)でベストアウトサイドヒッター賞を受賞し、デンマーク代表にも選出。今シーズンからVC長野に加入。攻守にバランスの取れたアウトサイドヒッターとして期待がかかる。195cm、最高到達点352cm。

初来日した異国の文化を尊重
魚介好きで“SUSHI”への興味も

バレーボールを始めたきっかけは10歳の時。父親がバレーボールチームを作り、半ば強制的に始めさせれたのだという。それからフランスで3年、ルーマニアで1年、チェコで2年と各地を渡り歩いてきた。

デンマーク代表と同じ背番号22番を身にまとい、日本へと降り立った。「(日本の印象は)まだこれといったものはないが、文化を尊重したい」と話す。

食事面については「シーフードが好きで、デンマークで食べていたお寿司がお気に入り。ここは違うものだと思うので、それを食べるのが楽しみ」と口元を綻ばせる。

デンマークは海に囲まれており、世界でも有数の漁業国。特にトラウトサーモンの養殖は盛んで、寿司として食べられることも多い。

デンマークに比べると、日本では食べられる魚種が圧倒的に多い。

長野県内にも親しみやすい回転寿司店は多い。多種多様な魚介類を堪能し、一日でも早く長野の地に慣れて本領発揮といきたい。

チームに高さとガッツを注ぎ込む
仲間と入念にすり合わせる姿も

「気持ちの入ったプレー、ガッツが持ち味」と話すオスカー。具体的なプレー面での強みは高打点から放たれるアタックだ。

最高到達点の352cmについては「それは3〜4年前のもので、今は筋肉もついて伸びているかもしれないし、身体が重くなって落ちているかもしれない」と笑う。

どちらにしても間違いなく備えている高さは、攻守にわたっての活躍を期待させる。

「熱い気持ちを持って自分のベストを出していきたい。チームメイトと鼓舞し合いながらチームとして熱のある試合ができたらいい」

すでにチーム内では「オスキー」の相性で呼ばれ、チームメイトと連係の確認をする姿も多く見られた。

「もっといいバレーをするためにVC長野に来た。熱い気持ちやバレーに対する思いを試合で見せたい。ぜひ試合には家族、友達を誘ってきてほしい」

環境と人に慣れ、自身のパフォーマンスを高める日々が始まった。日本で迎える新しいシーズンを良いものにするために。


たくさんの方に
「いいね」されている記事です!
クリックでいいねを送れます

LINE友だち登録で
新着記事をいち早くチェック!

会員登録して
お気に入りチームをもっと見やすく

人気記事

RANKING

週間アクセス数

月間アクセス数